2012年3月26日月曜日

腎盂腎炎になりました(予後について) : 心や体の悩み : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


急性腎盂腎炎になりました。
激しい悪寒と発熱と胃痛(と思っていた)を伴い、3日間苦しみました。
やっと診断名がつき抗生剤の点滴治療後、あっという間に良い状態になっていきホッとしています。
しかし腎盂腎炎は繰り返しやすい病気と知って不安に感じています。
私の仕事は体力勝負のところがあり、また通勤にも片道1時間かかります。
疲れてまたぶり返したらもう会社にはいられないと思います。(今回で10日休みました)
そこで急性腎盂腎炎を過去に患いながらも再発の防止につとめておられる方、健康を保つコツを教えてください。
私が知っているのは「十分な水分補給」「まめにトイレ」「疲れをためない」「風邪に気をつける」
慢性に移行すると腎不全なども視野に入ってくるし怖い病気だということはわかっています。
よろしくお願いいたします。

ユーザーID:9721869927  



お気に入り登録数:40
タイトル 投稿者 更新時間 再発なしです

亜由美

2011年4月21日 18:26

26歳の時に腎盂腎炎に罹って、1週間入院しました。
今年50歳ですが、その後一度もなってません。

特に気をつけていませんが、強いて言えば、「何でもよく食べる」ですね。
これは腎盂腎炎だけじゃなく様々な病気に有効です。

ストレスをためないでゆったりと過ごしてくださいね!
私も一緒にがんばります。

ユーザーID:4059841071

15年くらい前に

ひよこまめ

2011年4月21日 18:28

急性腎盂腎炎になりました。入院して悪寒戦慄つらかった。。。
当時は膀胱炎が癖になっててそれが悪化して腎盂腎炎になったみたいです。
残尿感があるかな?くらいで病院にいって抗生剤をきちんと飲むようにしたらいつのまにか膀胱炎にもならなくなりました。
腎盂腎炎は一回きりです。
水分補給と疲れをためないこと、膀胱炎のうちにきちんと治す(抗生剤は医者がいうまで飲んで途中でやめない)など守ればそうそう再発しないと思いますよ。
お大事に!

ユーザーID:9914575004

大丈夫ですよ〜

パピヨン

2011年4月21日 18:52


私も 20歳代によく膀胱炎になり ある時高熱と腰の痛みで病院に行ったら<腎盂炎>と診断されました。

医学書などを見て やはり心配しましたが その後20年以上経ちますが再発しませんでした。 主さんが ご存知の注意事項のほかに<下半身を冷やさない>を付け加えてください。 私のような<虚弱体質>でも 大丈夫だったのだから 普通の体力の方なら そんなに心配しなくても大丈夫!ですよ〜

ユーザーID:0501341600

膀胱炎の予防

みさき

2011年4月21日 19:15

腎う腎炎の原因の大半が膀胱炎にだそうです。
なので膀胱炎の予防を…
膀胱炎の予防での3大原則
・菌を貯めない
尿を我慢しない、沢山出して菌を流す(水分をよく取りトイレは我慢しない)

・菌を入れない
排便時(前から後ろに拭く)、生理用ナプキン(頻繁に変える)、性交時など膀胱の清潔を心がける

・菌に負けない抵抗力
バランスのよい食事、睡眠、休養で免疫力を高める。

そして腎う腎炎に悪化しないように膀胱炎の疑いがあったら即病院で検索。
早期膀胱炎なら入院しないで飲み薬で済みますから。


腫れた歯茎は、根管を意味している

私も腎う腎炎になった時忙しさにかまけて膀胱炎になっても直ぐに病院に行かなかったのが一番良くなかったと反省してます。

お互い気をつけましょうね。

ユーザーID:6941200028

なりました

まりも

2011年4月21日 19:27

私も5年ほど前になり、1週間熱がひかずに2週間入院しました。
その後気をつけていることは、生活習慣もそうですが「清潔に保つ」事です。
例えば、生理中はこまめにナプキンを取り替える・おりものライナーはなるべく使用しない等です。

女性がなりやすい病気なので、お互い気をつけましょうね。

ユーザーID:3906388492

お大事に。

風雅

2011年4月21日 20:13

marionさま。

私も急性腎盂腎炎にかかりました。法事でとても冷えた上におトイレを
我慢してしまい、次の日から熱発して、腎臓が痛くて歩けない程でした。
病院へ行きそのまま入院して点滴治療しましたがその時にエコーやCT検査をしたら
尿管が狭窄している部分があって、腎臓が腫れている水腎症だと言う事が分かりました。

47年生きてきて初めて発覚したのでびっくりしましたが、
こういう人は腎盂炎になりやすいそうなので、気を付けるように言われました。
私の場合は疲れたり、風邪っぽかったりすると、腎臓が痛くなりますので、
酷くならないうちに安静にしています。
お仕事をしている方はおトイレを我慢しなければならない事も多いと思いますが、
普段からマメに行くようにして下さいね。そして冷やさない事です。
あと病院で言われた事では残尿が膀胱内にあると感染症になりやすので出し切って下さいとの事です。

どうぞお大事に。

ユーザーID:6603141279

多分なりました。

ゆのみ

2011年4月21日 22:00

熱が出ている間は辛くて病院に行けず、熱が38度ちょっとまで下がり始めた頃に行ったら
「膀胱炎なった事ある?腎盂腎炎だと思うよ。もう治りかけだけど」と言われた事があります。
2年前…22歳の時でした。
19歳の時に初めて膀胱炎になって、その後にも一度「腎盂炎だね」って診断された事が。
風邪を引くといつも40度近く熱が出るので、熱に関しては普通の風邪と変わらないのですが、
腎盂腎炎は悪寒の他にとにかく腰が痛くて大変ですね…もう患いたくないです。

対策という程たいそうな事はしてませんが…
膀胱炎と関係しているそうなので、膀胱炎にならない様に気をつけてるくらいです。
水分をよくとって、トイレもなるべく我慢しない。
といってもそこまで意識はしていません。気楽にやってます。

重要で仕方を変えた事があります。
トイレで拭く時は必ず後ろから。
初めて膀胱炎になるまでは前から拭いてました…これも膀胱炎になりやすい原因だそうです。
あとは、蒸れに気をつけたり、意識して清潔を保つようにしています。

そこまで考え過ぎず、普通に生活してますよ〜。
慢性膀胱炎にならない様に気をつけてます。

ユーザーID:5386334960

クランベリージュース

花の都

2011年4月22日 4:36

Marionさん、こんにちは。

私は、腎盂腎炎の三年後、腎炎になり、ドクターに、次回は療養院で、半年療養になるよ、と脅されました。
それからも、膀胱炎を三ヶ月ごとに再発し、腎臓機能が低下していると言われて、悩みました。

でも、それから十年、ドクターのおススメの毎日のコップ一杯のクランベリージュースを欠かさないようにしたら、
俄然、調子がいいです。全く膀胱炎になりませんでした。

とにかく毎日クランベリージュースを一杯それだけです。
腎臓に何度も悩まされた私ですが、ホントにクランベリージュースが予防になっています。
ご参考まで、老婆心より

ユーザーID:8302921606


歯医者に行くと虫歯がいっぱいになって回避する方法
再発しませんでした、、、昔の話ですが

鶯餅

2011年4月22日 7:05

子供の頃に、母が入院したことがあって、この病気でした。
幼子を3人抱えて、育児に追われた故だったようです。
父の仕事の都合で、私が幼い頃は、1年や数カ月で転勤を
繰り返したので、その疲労もあったようです。

その後、普通に生活に気をつけて、無理をしすぎず
体調が悪ければすぐ病院へ、を繰り返しましたが
再発はまったくしておらず、60代のいまも元気です。

お大事になさってください。

ユーザーID:3239454886

つらいですよねー

片栗粉

2011年4月22日 11:31

高校生のときになりました。
ずっと病名がわからなくてたらいまわしにされて、ほんとにつらかったです。
それからは発症してませんが、疲れたりすると背中がだるくなったりします。

私は人より膀胱の容量が少ない為なりやすいって言われました。

気をつけていることは、
・水分をたくさんとる
・脂っこいもの、味付けの濃いものを控えめに
・適度に運動して、睡眠をよくとる
・身体を冷やさないようにする

健康的な生活をしている人には当たり前なことばかりかもしれませんが、やっぱり意識することって大事だなと感じました。

最近定期健診で、腎臓に石のようなものがあるかもと言われてドキドキしています。
でも腎炎は再発していないので、あまり気にしすぎないほうがいいですよ。
お大事にしてください。

ユーザーID:7575124945

過去に2回なりました

チロ子

2011年4月22日 12:07

つらいですよね〜。高熱で死ぬかと。
私は入院せず3日間仕事を休み、1週間くらい点滴に通いました。
受付の仕事をしてたので、トイレを我慢して膀胱炎もよくなってました。
とにかく時間を決めてトイレに行くこと!(出ないと思っても)
あ〜、膀胱炎になりかけているかも・・・という時は水分補給。(熱い紅茶をたっぷり飲んでました。)
それでもなったら病院へ。婦人科でも尿検査して抗生剤を処方してもらえます。

あと・・・膀胱炎になりやすい人は、膀胱炎気味の時に性行為をすると腎盂炎になりやすいそうです。
菌が腎臓へ移るとかなんとか・・・

とにかくトイレ・水分補給です。

ユーザーID:2571982358

ありがとうございます 1

marion(トピ主)

2011年4月22日 16:20

亜由美さま
亜由美さまが24年健康の秘訣は「何でもよく食べる」ということなんですね!ストレスをためず何でもよく食べること、インプットしました。
ありがとうございました。

ひよこまめさま
膀胱炎をきちんと治すことなんですね。私は2度ほど膀胱炎で通院したのですがその後、水分補給と排泄に気をつけていましたが…なっているかどうか分からない微妙な状態で放置していた時もありました。
それがまずかったのでしょうね。
膀胱炎には気をつけます。ありがとうございました。

パピヨンさま
励ましのお言葉大変嬉しいです。
ありがとうございました!

みさきさま
具体的なアドバイスありがとうございます!
やはり膀胱炎の予防が腎炎の予防になるんですね。
『菌を溜めない(排泄)』『菌を入れない(清潔)』『菌に負けない(生活習慣)』しっかり頭に入れました。
ありがとうございました。

まりもさま
ナプキンやライナーのこと、大変参考になりました。
特におりものは…もしかして今回の原因に関わっているかもしれません。
心当たりがあります。
ありがとうございました。

続く

ユーザーID:9721869927

ありがとうございます 2

marion(トピ主)


どのくらいの薬は検出することができます
2011年4月22日 16:21

風雅さま
人によって尿管や腎にもともと異常があるかもしれない。
思ってもみませんでしたが、私もそうかもしれません。
医師に聞いてみます。具体的なアドバイスもありがとうございました。

ゆのみさま
治りかけ(自然治癒)ってっすごいと思いました。
私今回「私が80代で一人なら完全に死んでいたな」って感じました。
膀胱炎対策と清潔、「まず後ろから拭く」今一度しっかり意識してやっていきます。
ありがとうございました。

花の都さま
クランベリージュース!!さっそくスーパーにいってみましたがありません(泣)
ネット通販で買おうかなと思います!
ありがとうございました。

鶯餅さま
お母様大変でしたね。やはり忙しいと免疫力が低下するからでしょうか?
体調が悪いとすぐ病院へ、行くようにしますね。
ありがとうございました。

皆様、本当にありがとうございます。
皆様のアドバイスを参考にして気をつけていきますね!

ユーザーID:9721869927

ありがとうございます 3

marion(トピ主)

2011年4月22日 16:32

チロ子さま

本当に私も今回ばかりは死ぬかと思いました!
やはりトイレと水分補給ですね。
また性行為についてのお話も参考になりました。
ありがとうございました。

ユーザーID:9721869927

思いだします。。。

ゆきうさぎ

2011年4月22日 16:38

私も、腎盂腎炎になりました。

しかも、すんごい腰痛で、
整形外科、だったっけかな、
骨に異常があるんじゃないかと勘違い。

その時既に40度の熱があったのですが、
腰痛ばかりが気になってしまい。

で、言われたことは。
性交渉の後に排尿すること、清潔を保つこと、
生理中はナプキンをまめにかえること。

辛いものは、取り過ぎないようにすること。

あまりにも膀胱炎を繰り返すようなら、
夫も要検査、と言われました。

トイレを我慢しない、も言われました。

当時、激務でしかも、
鎮痛剤を飲むと痛みがやわらぐというのを
知ってしまい、体をだましながら仕事をしたため、
膀胱炎から、腎盂腎炎に移行させてしまい、
医師に呆れられました。

当時、膀胱炎を繰り返していたのですが、
かかりつけの泌尿器科に私がいくと、
受付の人が、サッと紙コップ用意してくださるんですよ(涙)。
「いつものお願い」みたいですが、かっこ悪すぎ(涙)。

お大事に〜。

ユーザーID:7761962242

身体を冷やさない、暖める

あい

2011年4月22日 17:04

たしか、膀胱炎や腎炎は、身体を冷やすことで
なりやすくなるんだったと思います。
(冷えた身体の温度だと、細菌が繁殖しやすい温度になる)
なので、身体を温めた方がいいと思います。

お腹か腰にホッカイロをはる。
手首、足首、首を温める(何かまくなどして)
しょうがを積極的に取る(ショウガは抗菌作用もあります)
身体を温める食べ物(根菜、肉、などなど)を食べる
冷たい飲み物はできるだけ取らず、暖かい飲み物を飲む
お風呂にゆっくりつかる
軽い運動をする。筋肉をつける。
はらまきをする
身体を締め付ける服装を極力しない(血流が滞らないよう)

などの方法で身体を温めることができると思います。
急性症状が出ているときにはその時その時で適切な
対応をお医者さんにあおいでください。
上記は普段の生活のなかで気をつけることです。

私は別の病気で通院していますが、漢方を処方してもらい
それで身体を温めるようにしてもらっています。
漢方もなかなかいいですよ。

ユーザーID:5691158172

ありがとうございます 4

marion(トピ主)


2011年4月23日 12:18

片栗粉さま
膀胱が人より小さいっていう理由もあるんですね。
指摘されなかったなら通常の大きさってことなんでしょうか?!
脂っこいもの濃い味付け厳禁なんですね。適度な運動も必要ですね。
ありがとうございました。
片栗粉さまの検査結果、何でもありませんように!

ゆきうさぎさま
腰痛なら私も整形外科に行きますよ。
私も胃痛にばかり気をとられ胃カメラの予約までしてしまったんです…
やはり清潔ってことは大事なんですね。
激務なお仕事なんですね。今は大丈夫ですか?
私もちょうどパートの合間の土日にアルバイトを入れたり、無理をしていました。
ありがとうございました。

あいさま
やはり冷えが大敵なのですね。
具体的なアドバイス、しっかり頭にいれます。
漢方は考えておりました!
クランベリージュースとともに食生活に取り入れていきたいです。
ありがとうございました。

ユーザーID:9721869927

私も経験者です

ばらも〜

2011年4月23日 17:45

30代女性です。20代の時に二度発症しました。
あの苦しさは、経験者にしかわかりませんよね。
突然の高熱、腰部の強烈な痛み… つらかったです。
その後、ご体調はいかがですか?

私は10代の頃から膀胱炎を繰り返していましたので、
日頃から気をつけていることはやはり、
こまめに水分を取り、お手洗いは我慢しないということです。
残尿感があって違和感のある時は、
お茶を多めに飲んで排尿を促すようにしています。

疲れたら膀胱炎にもなりやすくなると思いますので、
お体ご自愛くださいね。

ユーザーID:2085639485

ありがとうございます

marion

2011年4月27日 16:36

ばらも〜様
ばらも〜様のお話大変参考になりました。私も疲れから膀胱炎→いっきに腎炎になった気がします。
やはり水分と排泄は大事ですね。
気をつけようと思います。
おかげさまで回復しました!
ばらも〜様お気遣いとアドバイスありがとうございました!

ユーザーID:5950803303

経験しました!

tore

2011年4月27日 19:24

今から7〜8年前に、急に高熱!
同時に悪寒がひどかったです。
腰の痛みはなかったような…?

夜、発熱し、翌日の昼頃には平熱になるので、風邪だと思っていました。
が、10日後にまた同じ症状が出て、
またその10日後にも!
三回目の時はさすがに病院に行きまして、
そこで腎盂腎炎と判明。
処方された薬を飲んですぐ回復しました。

私の場合、何故か膀胱炎にはならずに、いきなり急性腎盂腎炎になりました!

(こんなことってあるんでしょうか?)

その後、特に膀胱炎にもならず、本当あの時だけ…でした。

なんか不思議な一か月だったな〜。

ユーザーID:2521522873



These are our most popular posts:

膀胱炎を起こすと腎臓病になるの?

気になる膀胱炎と腎臓病の関係について解説しています。とくに女性の場合、 ... 膀胱炎 になると、頻尿、残尿感、排尿後の痛み、尿に血が混じる、などの症状がみられます。 本来、膀胱は無菌で ... 膀胱炎の治療については、抗生物質などで炎症の原因となって いる細菌を排除すれば治すことができます。 しかし、適切な ... その結果、腎盂腎炎を 引き起こし、悪寒、ふるえ、発熱、吐き気、嘔吐などの症状があらわれます。 さらに腎臓 の ... read more

南大沢メディカルプラザ 掲載記事

女性と同じく過活動膀胱の症状が出ますが、男性の場合は前立腺肥大症が主な原因 です。男性の約半数 ... 検査としては、まず尿検査を行い、尿の中に白血球や赤血球が 正常より多く出ていないか検査します。この時点で膀胱炎と診断出来れば抗生物質を 投与します。同時に尿の培養の検査を行い、どんな菌が原因か調べます。培養の検査 ... 前述の膀胱炎のような症状と共に、寒気がしたり、発熱することがあります。また腰 背部が ... read more

家庭の医学:急性前立腺炎とは?

尿の勢いが弱い 悪寒 ふるえ 発熱. 似ている病気. 急性腎盂腎炎 (きゅうせいじんうじん えん) 膀胱炎 尿道炎 直腸付近の憩室炎(けいしつえん) ... 普通は、尿道や膀胱にいる 細菌が、直接前立腺に入ってきて炎症を起こすことが原因になります。 それ以外にも、 ... read more

膀胱炎|身体の病気

膀胱炎は女性に多いのですが、特に10代後半から20~30代の女性に多くなってい ます。 ... 急性膀胱炎の場合には、正しい治療法を施せば治療は比較的簡単で、短期に 治癒しますが、間質性膀胱炎では、原因がはっきりしていないこともあって、治癒が 難しい ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿